FY2022 チーム紹介
FY2022 チーム紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チーム名 | |
サロンパスFC | |
設立年 | カラー |
1993年 | 黄 |
登録人数 | 平均年齢 |
24名 | 27歳 |
コメント結成21年目で市内では自称名門老舗クラブとなっています。 メンバーは昭和51年生まれのベテランから平成生まれの若い選手も所属しています。 勝てば喜び負けたら誰が戦犯だったかを探して盛り上がる明るく前向きなチームです。そして楽しく勝つをスローガンに多くのタイトルにも恵まれました。
|
|
result | |
第12回地域対抗サッカー大会優勝 2017年綾瀬市サッカー協会会長杯優勝 2016年度1部リーグ優勝 |
チーム名 | |
海上自衛隊厚木なかよし(A.N.FC) | |
設立年 | カラー |
1995年 | 赤 |
登録人数 | 平均年齢 |
49名 | |
コメント我々厚木なかよしは海上自衛隊厚木基地サッカー部のOBチームとして約20年前に発足し、 綾瀬市サッカーリーグに参加させていただきました。その後は厚木マーカスOBが主体となり現在に至っております。 綾瀬市サッカーリーグはレベルも高いうえに毎試合非常に良いグラウンドでサッカーができるので我々選手一同は非常に恵まれていると思います。 これは綾瀬市サッカー協会会長の尽力もさることながら審判員の方々、リーグの運営にかかわっているすべての方々のおかげであると思います。 この場をお借りして感謝の気持ちとサッカーができる喜びを忘れずにチームとして一致団結していきたいと思います。
|
|
result | |
第12回綾瀬カップ優勝 2018年綾瀬市サッカー協会会長杯優勝 第11回綾瀬カップ優勝 2016年綾瀬市サッカー協会会長杯優勝 2013年 第47回全国自衛隊サッカー大会 準優勝 2018年 第52回全国自衛隊サッカー大会 3位 |
チーム名 | |
LIBERAL(リバラル) | |
設立年 | カラー |
1999年 | 赤/サブ 黄色 |
登録人数 | 平均年齢 |
19名 | 26歳 |
コメント綾瀬市リーグに参入して13年目を迎えました。 Liberal(自由な)といった型にとらわれないサッカーを楽しんでいます。 平均年齢が若くなり新たな力と深みのあるサッカーを目指しています。綾瀬市協会の発展に貢献できるように頑張りたいと思います。
|
|
result | |
2017年度1部リーグ優勝 第8回郡市チャンピオンズカップ準優勝 第15回寒川協会社会人サッカー招待大会優勝 |
チーム名 | |
ラ・フェノメノ | |
設立年 | カラー |
2005年 | 紫 |
登録人数 | 平均年齢 |
50名 | 33歳 |
コメント私達はチーム名をラ・フェノメノとして今年がチーム結成10年目迎える年となりました。 チーム名の由来は元ブラジル時代のFWロナウド選手の異名「フェノメノ=怪物」からとったとされています。 ラ・フェノメノについては深い意味はないようです。 当時は主に城山中学校OBを中心に綾瀬西高校、座間高校の選手に声をかけて結成しました。同年代で作ったチームで32歳の選手が多く占めています。 今後はできるだけ多くサッカーができる場を作り続けていければと考えています。(2015年記)
|
|
result | |
2019年度1部リーグ優勝 |
チーム名 | |
アルマダ | |
設立年 | カラー |
2004年 | 緑 |
登録人数 | 平均年齢 |
41名 | 30歳 |
コメント未掲載
|
|
result | |
第39回綾瀬市総合スポーツ大会優勝 |
チーム名 | |
フォルテSC | |
設立年 | カラー |
2000年 | HOME FP青/GK赤 AWAY FP白/GK黄 |
登録人数 | 平均年齢 |
19名 | 25歳 |
コメント2000年にチーム設立。2011年に神奈川県社会人3部リーグに登録し、活動をスタートしました。現在2部リーグへ昇格を目標にして選手、スタッフ一丸となり取り組んでいます。
|
チーム名 | |
SOB | |
設立年 | カラー |
2007年 | 青 |
登録人数 | 平均年齢 |
29名 | 28歳 |
コメント私たちSOBは協会に加盟し創立7年目にあたり、一部リーグに昇格してから2年目を迎える、 まだまだ発展途上にあるチームです。 メンバーは、20代前半~40代前半の幅広い年齢層のサッカー大好きなメンバーが集まり 楽しくプレーさせていただいています。
|
|
result | |
2015年度1部リーグ優勝 |
チーム名 | |
FURUBESCO | |
設立年 | カラー |
2004年 | |
登録人数 | 平均年齢 |
40名 | |
コメントFURBESCOは高校時代の仲間達を中心に構成され、サッカーが好きな友達達も寄り集まり、チームを結成してから早11年が経ちましたが、変わらぬ仲間たちとサッカーができる事に喜びを感じるのと同時に、 綾瀬でのサッカー環境の良さに日頃より大変感謝しております。加盟当時の本蓼川は、土のグランドでした。今では綺麗な芝になり、モチベーションアップの向上に繋がり、サッカーを心から楽しむことができています。 今年から1部リーグに再度チャレンジさせて頂きますが、勝敗にはこだわるのはもちろん、気の合う仲間達といつまでもサッカーができたら良いなと思います。 今後もサッカー協会の発展の為に貢献できますよう、微力ながらチーム全員で協力していきたいと思います。(2015年記)
|
チーム名 | |
GROSSO | |
設立年 | カラー |
2003年 | オレンジ |
登録人数 | 平均年齢 |
29名 | 35歳 |
コメント私たちは、チームを結成して今年で12年目、協会に加盟して4年目になります。最初は、会社の仲の良いメンバーで結成しました。 結成から登録までには色々なことがありました。いまでは良い思い出となています。私と他のメンバー1名協会の別チーム所属していた事もあり、 2人で「このチームを協会に登録させよう」と話し何とか登録して現在にいたります。メンバー年齢は30~40代が中心です。結成当初のメンバーは6人しか残っていません。 現在では20代のメンバーも何人かいますが、年齢的にも上を目指すのは厳しいので、それでも今を大切にしてこれからも皆でサッカーを楽しんで頑張っていきたいと思います。 チームのモットーは「楽しくサッカーをしよう」なので、毎試合悪戦苦闘してもできるだけ楽しくサッカーをしていこうと思います。(2015年記)
|
チーム名 | |
AS Revenge | |
設立年 | カラー |
1993年 | 紫 |
登録人数 | 平均年齢 |
39名 | 38歳 |
コメント私どものチームも社会人リーグにお世話になりはやいものでもう20年をこえるまでになりました。現在は若手からベテランまで幅広い年齢層でチームを構成しています。試合においてはメンバー皆が助け合い明るく楽しくプレーをしています。(2015年記)
|
チーム名 | |
サロンパスエイト | |
設立年 | カラー |
2016年 | 水色 |
登録人数 | 平均年齢 |
28名 | 37歳 |
コメントサロンパスエイトは昭和51年生まれの同級生と綾瀬西高サッカー部OBで結成したチームです。 主力メンバーは一部のサロンパスFCで活躍していた選手が中心となります。 協会加盟20年目を節目にチームを一部、二部と分けて運営する事になりました。 今後もどうぞよろしくお願い致します!
|
チーム名 | |
CAY FC | |
設立年 | カラー |
赤 | |
登録人数 | 平均年齢 |
27名 | |
コメント私たちCAY FCは、キャノン(株)綾瀬事業所のメンバーを母体とするチームで、2008年度より綾瀬市サッカー協会に加盟させて頂いています。以前は平塚リーグに在籍していました。メンバーは20人程度で県外からの人間も多く、サッカー好きで経験豊富なメンバーが集まってはいるのですが、練習する機会が少ないためか、これまでなかなか良い成績が収められていません。しかし綾瀬市のような充実した環境でサッカーができる事をとてもうれしく思いますし、職場のコミュニケーションツールとしてもサッカーは非常に役立っています。
|
チーム名 | |
FCフォレスト | |
設立年 | カラー |
登録人数 | 平均年齢 |
35名 | |
コメント未掲載
|
チーム名 | |
リバラルSUPER | |
設立年 | カラー |
2018年 | 赤 |
登録人数 | 平均年齢 |
42名 | 38歳 |
コメント未掲載
|
チーム名 | |
イーガーブラッツ | |
設立年 | カラー |
1987年 | 赤/黒 |
登録人数 | 平均年齢 |
37名 | 38歳 |
コメントイーガーブラッツは、創立は1987年(昭和62年)、熱心なサッカー好きが集まり誕生しました。 当時は英語表記が非常に珍しく、どこへ行っても一度では名前を言ってもらえず、何度も繰り返して伝えていました。 また、「Eager Bloods」(サッカの熱心好きの集まりの意)としていましたが、みなさんが「イーガープラッツ」ということが多いため、現在に至りました。 イーガーブラッツは、元旦に決勝を行う天皇杯全日本サッカー大会に出場して(予選ですが)おり、元旦の決勝時は、我がチームの戦いが大会パンフレットに記載され、メンバーはみんな喜んでいました。 今でもチャンスを狙って、天皇杯サッカーの元旦決勝を目指してプレーをする気持ちはかわりません。サッカーをみんなで楽しみながらプレーし、綾瀬市サッカー協会はを盛り上げて貢献していきたいと思います。そして メンバー全員は、生涯サッカーを続けていきます。(2015年記)
|
チーム名 | |
BEAT FORCE | |
設立年 | カラー |
1994年 | ピンク |
登録人数 | 平均年齢 |
41名 | 35歳 |
コメント私達、「BEAT FORCE(ビート・フォース)」ですが、綾瀬市を中心に活動し、神奈川県リーグにも所属しているチームです。 綾瀬市サッカー協会には、1994年に登録して今年で23年目となりました。 一時、メンバーが増え、リーグ戦・カップ戦に2チーム(ベテランチームと若手チームに)を登録しておりました。 登録した当時のメンバーは、40歳以上となり、サッカーを楽しむことを目的にしています。 又、10代・20代・30代のメンバーは、試合に勝つことを目的にしております。 ベテランの持つ、長年培ってきた経験と若手の持つエネルギッシュさを合わせ、チーム一丸となってこれからもメンバー共々、 綾瀬市サッカー発展のために尽力致します。
|
チーム名 | |
FOOTBALL STUDY CLUB Tribe / F.S.C.Tribe | |
設立年 | カラー |
2018年 | イエロー |
登録人数 | 平均年齢 |
39名 | 35歳 |
コメントFSC.Tribe(FOOTBALL STUDY CLUB TRIBE:フットボールスタディクラブ トライブ)です。2018.1月に設立した新しいチームです。3年計画で綾瀬市社会人リーグ1部昇格と5年計画で1部優勝を目指しております。このチームは綾瀬市早川工業団地内にあります地元企業のメンバーとアライアンス企業の関係者を中心としたチームです。チーム名については,サッカーを勉強・研究(STUDY)しながら、サッカーを純粋に楽しむ部族(TRIBE)という意味合いです。関係者皆様、素晴らしい環境でサッカーできますこと大変嬉しく思います。サッカーを通じて社会貢献に努めて参りますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
|
チーム名 | |
マエストロⅡFC | |
設立年 | カラー |
2018年 | home サックスブルー/ away オレンジ |
登録人数 | 平均年齢 |
37名 | 31歳 |
コメント今期から新加入しました。マエストロⅡFCです。
~enjoyfootball~を基本理念とし、社会人としての節度とサッカーへの情熱を胸に、戦います。新加入ですので、至らぬ点も多いかと思いますが、チーム一丸となって、試合に臨みたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 |
|
result | |
チーム名 | |
エスト レガーレ | |
設立年 | カラー |
2011年 | ホーム赤黒/アウェイ白 |
登録人数 | 平均年齢 |
35名 | 36歳 |
コメント人と人との繋がりを大切にしながら、何歳になっても今いる仲間たちと真剣にサッカーを楽しんでいきたいと思い、活動しています。
|
|
result | |
チーム名 | |
FC Claps | |
設立年 | カラー |
2022年 | 青 / 白 |
登録人数 | 平均年齢 |
26名 | 19歳 |
コメントFC Clapsは県立綾瀬高等学校のOBを中心に設立したチームです。また全力でボールを追うことのできる環境に感謝し、全力でプレーしていきます。
|
|
result | |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) Ayase Football Association All Rights Reserved. 本サイトのコンテンツ(情報・画像等)の無断転載を禁止します。 |